新潟県中越地震復興支援活動(第6報)

 11月7日(日)NHK千葉放送局からの協力要請に応え、JR千葉駅前で全国の台風災害および新潟県中越地震の災害支援金募金の呼びかけを行いました。この活動には千葉RBの他、東京RBの山田さんが駆けつけてくれました(山田さん、遠いところご協力いただきありがとうございました)。
 当日は、NHK側で作成していただいた初動活動時の写真パネルを前に、現地での活動や被災者の皆さんから聞いた”生の声”を通行中の市民に訴えました。
 千葉駅前での活動は、NHKの特番”NHK24時間キャンペーン 被災者の声・いま私たちにできること”の中で紹介され、全国中継されました。


以下は番組の詳細です。

NHK24時間キャンペーン 被災者の声・いま私たちにできること  
  後7・30〜翌日 後8・00 (24時間30分 生放送)
※BS2は「おーい、ニッポン 私の・好きな・熊本県」の番組を除いて放送
 
 被災地復興に向けNHKが総力を挙げて取り組む24時間半にわたるキャンペーン番組。過去最多の台風による災害、そして「新潟県中越地震」。かつてない規模の災害に見舞われた新潟県、兵庫県などでは数万人以上の方たちが避難生活を余儀なくされている。番組では、被災地の方々が今、何を必要としているのかを聞き取るとともに、医師や防災専門家、被災経験者のみなさんから避難生活や復興支援へ向けて役立つ知識をうかがう。また、義援金やボランティア応募を呼びかけるなど、私たちには何ができるのかを真摯に考える。

(1)被災者の声、被災地からの訴え
 新潟県中越地震で被災し避難所で生活する人々、台風や集中豪雨によって大きな被害を受けた人々は、今、それぞれ何を求め、何を訴えたいのか、被災者たちの声を生中継やVTR、携帯電話ほか様々な手法でできるだけきめ細かく取材し、全国に伝える。

(2)余震はいつまで続くのか
検証・異常気象 検証・新幹線脱線
 新潟県中越地震の被災者たちが今最も知りたい情報である余震についての今後の見通しについて、気象庁を初めとする専門家の科学的分析、予測を伝える。猛暑や、史上最多、10個の台風が上陸するなど、今年の異常気象の原因や、地震による新幹線の初めての脱線など、災害について科学的に検証する。

(3)被災者よろず相談
 エコノミー症候群など健康面についての相談や、心のケア、衣食住についての相談、また保険や金融についての相談など、被災者からの様々な相談を受け付け、専門家からアドバイスを行う。

(4)災害弱者支援
 高齢者や障害者など、いわゆる災害弱者の支援について考える。

(5)被災者への応援メッセージ・全国に広がる支援の輪
 三宅島噴火や阪神淡路大震災など、かつて大災害に遭った人々からの応援メッセージやアドバイスを被災者に届ける。
また人気芸能人やスポーツ選手たち、各界の有名人からの激励メッセージや、全国各地で始まっている被災地支援の動きなどを紹介する。

(6)ボランティア、義援金を呼びかけ
 被災地で何が求められているのか、ボランティアについての情報を伝えるほか、「のど自慢」など、当日のNHKの公開放送番組の会場その他で、義援金募金を呼びかける。秋田市から生放送する「のど自慢」では、放送終了後に、ゲストの藤あや子さんと香西かおりさんが会場の皆さんに募金を呼びかける。

(7)災害報道 NHKの取り組み
 災害に備える緊急報道用機材や、安否情報や生活関連情報などの災害発生時の放送など、NHKの災害報道への取り組みを紹介する。

[キャスター] 三宅民夫アナウンサー、桜井洋子アナウンサー

「被災者の声・いま私たちにできること」お便り募集
                
 NHK24時間キャンペーン「被災者の声・いま私たちにできること」では、新潟県中越地震や台風等の被災者の みなさんのお便りや応援メッセージを募集しています。 いただいたお便りは、番組の中で紹介させていただきます。

被災者の声・・・ 相談したいこと。いま、訴えたいこと。など応援メッセージ・・・被災経験のある方のお便り 被災地に知人のいる方のお便りなどFAXまたはEメールでお寄せください。


受付は、11月5日(金)8時〜7日(日)19時です。FAX:03−5455−7770 EメールはNHKのホームページにアクセスしてください。
http://www.nhk.or.jp/
http://k.nhk.or.jp/ (携帯用)

なお、番組が始まる11月6日(土)19時30分からは、電話でも受け付けします。
(電話番号は番組の中でお知らせします)